保険医療機関の書面掲示

■ 診療報酬関係(地方厚生局長への届出に基づく掲示事項)
明細書発行体制加算

「当院では、医療費の内容が分かる領収証を無料で交付しており、個別の診療報酬項目や薬剤・検査名等が記載された明細書を発行しています。希望されない場合はお申し出ください。」

医療情報・システム基盤整備体制充実加算(マイナ保険証対応)

「当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、薬剤情報、特定健診情報などの活用に努めています。」

生活習慣病管理料(II型糖尿病、高血圧、脂質異常症など)

「当院では、生活習慣病の治療において個々の病態に応じた療養計画を作成し、患者様と共有しながら治療を進めています。」

■ 保険外併用療養費・選定療養に関する掲示
長期収載品の選定療養(後発医薬品がある先発医薬品を希望する場合)

「後発医薬品がある先発医薬品(長期収載品)を希望される場合は、薬剤価格差の1/4相当額を別途ご負担いただきます。」

予約診察に関する選定療養(予約診療を行っている場合)

「当院では、予約診療を行っておりますが、予約料をいただいておりません。」

■ その他の掲示

オンライン診療でご理解・ご承諾いただきたい事

1.オンライン診療では触診ができないなどの理由で、得られる情報が限定されます。ご本人確認の前に、診療可能な症状かどうか判断させていただきます。オンライン診療を受けることによる結果はすべて自己責任です。当院からはトラブルが生じないよう最大限の努力を行いますが、当院に故意又は過失のない限り、一切の責任を負いませんのでご了承の上、ご利用頂きたく存じます。
2.対面による診療と同様に診療録の記載が必要です。医療情報保管に関するガイドライン等に準じて診療情報を保管します。初めて受診される場合にはご本人確認書類を提示していただきます。
3.オンライン通信におけるプライバシーおよびセキュリティーのリスクに関連して、以下の注意事項を守っていただくようお願いいたします。
①ウィルス感染による情報漏洩、スマートフォンの紛失など利用するシステムのリスクを把握する。
②医師の了解なく、録音・録画・撮影をしない。第三者を同席させない。